
山田えり 略歴

1982年11月 川崎市川崎区生まれ
さくら幼稚園、川中島小学校、私立東京女学館中学校ならびに高等学校卒業
上智大学経済学部経営学科卒業
約12年半株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントに勤務。
退社後は、宮前小学校寺子屋や地域活動に参加。
男の子と女の子のママ。
A型/戌年/さそり座
好きな食べ物:麺(特にラーメン)・お肉
趣味:食べる事・漫画を読むこと
誕生~中学校


さくら幼稚園時代のお気に入りの遊び場は大師公園。
外遊びが大好きで、小学校時代もそれは変わらず、放課後は公園で鬼ごっこや多摩川で虫探しにつくし探し。
夏は大師プールや富士見プール。とにかく遊ぶ子でした。
高校~大学時代

高校2年生の時、夏休みを利用してオーストラリアにホームステイを経験。
多文化のオーストラリアでその多様性を学びました。
大学時代はクラブチッタ川崎でアルバイトをし、
BUMP OF CHICKENのライブや夏フェスに行くなど、音楽三昧な日々を過ごしました。

社会人~ママになる


(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント入社。
EPICレコードでアーティストプランニングを担当。
その後、エデュケーション事業部の立ち上げメンバーとして子どもたちに新たな教育の形を提案するべく、
ミュージカル教育・プレゼンテーション教育・親子フェス「Hanno Green Carnival」の立案・企画・制作、駿河台大学臨時講師などを経験。
多忙な仕事、産休・育休の取得、保育園入園の不安、
子育てと仕事の両立といった中で沢山の「なんで?」を感じました。
地域活動
・川崎市立宮前小学校 地域の寺子屋先生
・ハッピーママフェスタ ママブレーン
・かわさき区子育てフェスタ 市民委員
・川崎区盛り上げ隊!メンバー

政治活動
・日本政策学校 第7期生
・WOMAN SHIFTシスターズ 第1期生
・自民党埼玉政治学院 第8期生
・かながわ自民党未来カレッジ 第1期